グッドハートのブログ
WB多彩仕上工法
こんにちは。グッドハートの内田です。今回は外壁塗装工事において革命と言っても過言ではないお話をさせていただきます。
今のお家の壁はサイディング壁を張られていることが多いですよね!築10年経過していくと壁の劣化・割れなどのトラブルが発生していきます。
現在、多彩色サイディングが張ってあるお家は、現状の柄・色合いを保ちつつ、塗装ができるクリヤー塗装(透明な塗料)で施工される方がほとんどです。
しかし、多彩色サイディングもクリヤー塗装ができないケースがあります。
①外壁の色褪せ(全面・部分)
②外壁のヒビ補修(コーキングなど)をされている
など条件があります。
そんなお客様に有力なお話です!!!!
なんと!!!!
塗料で多彩色の柄が作れるのです!!
これは、スズカファインさんの WD多彩仕上工法 というもので 私も含め、塗装の職人 施主様もびっくりでした。
わが子をずっと見ていられる感覚と一緒で、私はずっと外壁を眺めていました。
今後の期待が高まります。伸びしろですね~~~~!!!