
塗料の紹介【菊水化学工業】
lineup
くまもと塗装ホーム » 塗料の紹介【菊水化学工業】
製品特徴
-
ドイツ最大の化学メーカーBASFの光安定剤「Tinuvin(チヌビン)」を配合しました。
-
耐候性、耐久性を大幅に向上した水系シリコン塗料です。
-
低汚染性に優れています。また、透湿性を有しています。
-
微弾性フィラーの上塗りとして使用できます。
期待耐用年数12~16年で、塗り替えサイクルを伸ばす
1. キャッチする
防ぎきれなかった紫外線により出来てしまったラジカル(劣化要因)をHALS(光安定剤)が吸収・消滅。

2. 長時間維持する
水系ファインコートシリコンで使用している高性能HALSは、従来の汎用HALSに比べ経年での消失が少ないため、ラジカルのキャッチ・消滅を長期間維持することができます。

3. 重合コントロール
柔らかい樹脂成分と硬い樹脂成分の特長を良いとこどりした樹脂構造。

選ばれる理由
1. 高 耐候性【耐候形1種】
高耐候性を有した強靭な塗膜により長期間にわたり建物を保護します。
※複層塗材・可とう形改修塗材を使用した場合に適応されるため、仕上材単体の性能を表すものではありません。また、光沢保持率が判定基準であることから、7分艶・半艶・艶消し材料には適応しません。
2. 低汚染性
親水性塗膜なので汚れが付着しても雨水で徐々に流され、高レベルの低汚染性を発揮します。
3. 防藻・防カビ効果
優れた防藻・防カビ機能により、住む人の健康にも影響する場合がある藻やカビの発生を抑え、安心で快適な空間を維持します。
4. 防水形複層塗材の上塗りOK
水系ファインコートシリコン弾性は、弾性力を強化。防水形複層仕上塗材の上塗りに適応できます。
5. 透湿性
透湿性を有しています。
6. 選べる艶感
艶有・7分艶・半艶・3分艶・艶消しから選べます。
基礎ガード
着色タイプのポリマーセメント系微弾性塗材

製品特徴
-
コンクリー トひび割れに追従
微弾性の塗膜が基礎部のコンクリート、モルタルの微細なひび割れを防ぎます。
ひび割れ追従試験(ゼロスパンテンション試験)

-
上塗りが不要(つや消し仕上げ)
基礎ガードは主材と上塗りを兼ねたワンコートフィニッシュタイプです。施工の工程が少なく1日で施工が可能です。
その上、変退色にも強く、長く美観を保つことが出来ます。
-
中性化抑止効果
ポリマーセメ ント系の基礎ガードが中性化を抑止します。
-
環境に優しい
人や環境に配慮した水系塗料です。
-
優れた防水性・付着性
基礎部への水分の 侵入を防ぐとともに、強固な付着力で長期にわたり基礎部を保護します。
-
カラーバリエーション
※セメント系製品のため、色はイメージとなります。実際の色は見本板でご確認ください。
※このカラーサンプルは、印刷につき現物の色および仕上がりとは多少感じが異なりますので予めご了承ください。

ケツロナイン
キクスイのロングラン製品
ケツロナインは湿気を吸い取る・湿気を放つ、室内の調湿機能を充分に 発揮し、しかも防カビ性に優れ、そのl効果を持続させる塗材です。

結露の被害
表面結露すると
しみ - 結露したところに悪が集まりしみとなります
カビ - カビは結露して湿った場所を好みます
汚れ ‐ 結露する箇所はホコリが着きやすくなります
しずく - 天井等に結露すると落下して衣類や家具を濡らします
内部結露すると
カビ - カビは結露して湿った場所を好みます
腐朽 - 木造の場合、結露した状態が続くと柱や土台を腐らせる原因となります
膨れ・剥がれ ‐ 結露した水を吸い、下地が膨潤することで膨れや剥がれが起こります
製品特徴
-
吸水能力が高い
塗膜厚1mmで1㎡あたり最大600mlの結露水を吸収します。


-
調湿性がある
ケツロナインは調湿性があります。湿度が高い時は、室内の湿気を吸収し、室内の湿度の低い時は放湿します。従来からの日本壁の機能を発揮します。

-
防かび性が高い
ケツロナインは、一般の防かび塗料のように、単に防かび剤を添加しただけのものではなく、その配合材料そのものが、菌類に対して忌避性を持っているため、優れた防かび効果と持続性を有します。

-
断熱性がある
ケツロナインの熱伝導率は、0.08Kcal/mh℃と一般塗材よりも低いため、外部と室内の温度差の影響を受けづらくなり、その分、結露を起こしにくくなります。また、膜厚が厚いことも断熱効果に役立ちます。

-
不燃性がある
防火材料(不燃材料/準不燃材料/難燃材料)として認定されています。
※ケツロナイン じゅらくは適応外
※内装制限のある部位を施工する場合は塗付量以下で施工して下さい。
-
鉄骨・鋼板結露防止
体育館・倉庫・工場等鉄骨造の建物も最近の住宅と同様に高気密化となり、大気中の湿気が鉄骨等の表面で冷やされ、汗かき(結露)現象が発生し、様々な問題を生じさせています。この様な結露の発生しやすい環境にある鉄骨に対する塗装は、一般の塗料(ペイント)では防ぎきれないため、ケツロナインが最適です。