top of page
家族の時間

くまもと塗装ホーム » 記事詳細

南区良町で、浴室暖房乾燥機の交換工事を行いました。

熊本市の外壁塗装・内装リフォーム専門店「グッドハート」の竹本です

グッドハート株式会社は熊本市を中心に、外装・内装問わず様々なリフォームの提案を行っております。


今回は、先週工事行った「浴室暖房乾燥機交換工事」についてお話します。


家のリフォームをお考えの方、お住まいについてお悩みがある方は、是非最後までお読みください。

 

こんにちは☀グッドハート株式会社の竹本です。


毎日使用する「浴室暖房換気扇」ですが、

商品によってはすでに廃盤になっていて、部品の交換もしくは同機種への交換が難しい場合があります。


今回、交換工事行ったのはまさに廃盤になっていた商品でした。


お客様からお問い合わせ頂いた際、「調べたら廃盤になっているみたいなのですが、交換できるものはあるのでしょうか」とお尋ねがありました。

家を建てた当初は、まさか使っている製品が廃盤になるとは思いませんよね💦

このように換気扇の廃盤の商品を交換する場合は、開口寸法に気を付ける必要があります!


【浴室暖房乾燥機 施工前】

浴室暖房乾燥機

◎既設開口寸法(おそらく【品番:BS-300EM2】と思われます)

400㎜×275㎜

この↑開口寸法から新しく取付する機種を選定しました。






浴室暖房乾燥機















【浴室暖房乾燥機 施工後】

浴室暖房乾燥機






















◎後継推奨機種 マックス社【BS-161H-2】

410㎜×285㎜


既設の製品と、推奨機種の開口寸法の差はたったの《1cm》でした。

しかし、リフォームとなるとこの少しの寸法の違いにとても苦戦することが多々あります。


交換する際、天井を1cmずつ開口することになるかなと思っていましたが、

少し開口が大きく取られていたようで天井の補修をすることなく無事取付できました!!


これで毎日換気ばっちりです!

 

熊本県熊本市のグッドハート株式会社は、リフォームやリノベーション、自社職人・自社施工で無駄な出費を抑えた施工を実現。火災保険適応やリフォームローンなどの資金作りに関するご相談も受けております。施工アフターまでしっかり対応いたします。お気軽にご相談ください。


【施工事例はこちら】

【自宅でセルフチェック!リフォーム年表】






関連記事

すべて表示

熊本市南区御幸笛田外壁杉板張替え工事

熊本市の外壁塗装・内装リフォーム専門店「グッドハート」の林田です グッドハート株式会社は熊本市で、リフォームの専門アドバイザー・工事スタッフがお家の外壁塗装・外装リフォーム・内装リフォームをご提案いたします。 今回は、グッドハートの林田が「熊本市南区御幸笛田外壁杉板張替え工...

bottom of page