ユニットバス拡張リフォーム工事(宇土市)「1216サイズから1616サイズ」
- hayashida
- 4 日前
- 読了時間: 2分
グッドハート株式会社は熊本市で、リフォームの専門アドバイザー・工事スタッフがお家の外壁塗装・外装リフォーム・内装リフォームをご提案いたします。
今回は、グッドハートの林田が「ユニットバス拡張リフォーム工事(宇土市)」についてお話します。
家のリフォームをお考えの方、お住まいについてお悩みがある方は、是非最後までお読みください。
ご依頼のきっかけ
お客様からは、「浴室を広くして、入浴時にもっとゆとりがほしい」というご要望をいただきました。
既存のユニットバスサイズ1216(120cm×160cm)から、1616(160cm×160cm)サイズへ拡張するリフォームを行うことになりました。
【施工前】ユニットバスの状態
現場調査の結果、構造上の制約はありましたが、ユニットバスの拡張は可能でした。拡張に伴う周囲のスペース確保も、同時に検討を進めました。
(施工前の写真)ユニットバス拡張リフォーム工事(宇土市)

【施工後】LIXIL リデア1616への入れ替え

浴室は、LIXILのユニットバス「リデア 1616」に入れ替えました。広々とした浴室で、毎日のバスタイムがより快適になります!
(内窓設置写真)

【内窓の設置】断熱性・快適性アップ!
浴室に内窓も設置し、断熱性能と防音効果が向上。冬場の冷え込み対策にも効果的です。
【脱衣所の工事】動線・使い勝手を考慮して
ユニットバスの拡張に伴い、脱衣所のスペースがやや狭くなるため、以下の対応を行いました
洗面化粧台の移設
洗濯機の方向転換
入口の扉を開き戸からアウトセット引き戸に変更
これにより、動線を確保しつつ、圧迫感を抑えることができました。
(脱衣所施工前の写真)
(施工後の写真)
まとめ
今回のように、ユニットバスのサイズアップには間取りの見直しが必要になるケースもありますが、適切なプランニングを行うことで、快適な住空間へと生まれ変わります。
ご自宅の浴室や水まわりにお悩みのある方は、ぜひ一度グッドハートにご相談ください!
📍グッドハート株式会社(熊本市)外壁塗装・外装リフォーム・内装リフォーム・水まわりのご相談はお任せください!