top of page
家族の時間

くまもと塗装ホーム » 記事詳細

熊本市中央区帯山外壁塗装工事、屋根葺き替え工事

  • omura
  • 1月25日
  • 読了時間: 5分

更新日:3月5日

M様邸|外壁材:モルタル 屋根材:セメント瓦→陶器平板瓦

熊本市中央区帯山で外壁塗装、屋根葺き替え工事を行いました。2色塗装で柔らかく落ち着いた印象に仕上がりました。

熊本市中央区帯山 外壁塗装工事、屋根葺き替え工事 施工後
施工後全景写真
熊本市中央区帯山 外壁塗装工事、屋根葺き替え工事 施工前写真
施工前全景写真

★熊本市中央区帯山外壁塗装工事、屋根葺き替え工事工程

足場




バイオ高圧洗浄



  1. 水養生

    外壁や屋根に付いている砂・泥などの汚れを水で洗い流します

  2. バイオ高圧洗浄

    水だけでは除去できない外壁や屋根のカビやコケを洗剤で分解します。

  3. 高圧洗浄

    汚れが浮いた状態で再度高圧洗浄をし、洗剤を綺麗に洗い流します。


外壁塗装



  1. 下塗り

    下地を強化し、外壁と塗料の密着性を高める効果があります。

    塗料:アステックペイント ホワイトフィラーAⅡ

  2. 中塗り

    仕上げ塗料の色で一度塗装します。

  3. 上塗り

    仕上げ塗料で塗装します。

    塗料:アステックペイント リファイン1000MF-IR

    使用色:ミネラルグレイ、ウィザードコッパー



使用色(ミネラルグレイ)について詳しくはこちら


「ミネラルグレイ」は、外壁塗装において非常に人気のある色の一つです。

一般的に落ち着いたグレーのトーンであり、自然な鉱物や石をイメージさせる色合いです。


特徴

  • トーン

ミネラルグレイは中間的なグレーで、明るすぎず暗すぎないバランスの取れた色合いです。このため、柔らかい印象を与えます。

  • 温かみ

一部のミネラルグレイには、温かみのあるベージュやブラウンのニュアンスが含まれていることがあります。これにより、単なる冷たいグレーではなく、温かみのある落ち着いた印象を持っています。

  • 青みや緑み

色のバリエーションによっては、わずかに青みがかったり緑がかったりするものもあります。これにより、特定の環境や光の条件下で異なる表情を見せることがあります。


使用感 -

  • 洗練された印象

ミネラルグレイは、モダンで洗練された印象を与えるため、住宅や商業施設など、さまざまなスタイルの外壁に適しています。

  • 周囲との調和

自然なトーンのため、周囲の景観や他の色とのバランスが取りやすく、調和をもたらします。

  • 汚れが目立ちにくい

グレー系の色はさまざまな汚れや埃が目立ちにくいため、外壁の美観を保ちやすいという利点もあります。


このように、ミネラルグレイは柔らかく、落ち着いた印象を持つ色であり、多くのスタイルに適した選択肢となります。

使用色(ウィザードコッパー)について詳しくはこちら




「ウィザードコッパー」は、外壁塗装において人気のある色の一つで、主に銅のような温かみのあるトーンが特徴的です。


特徴

  • 銅色のトーン

ウィザードコッパーは、銅のような深いオレンジブラウンの色合いが特徴です。光の当たり方によって、赤みや茶色みが強く見えることもあります。

  • 温かみのある色合い

この色は、温かみのあるトーンを持ち、自然素材や木材との相性が良いため、落ち着いた雰囲気を醸し出します。

  • メタリック感

一部のバリエーションでは、微細なメタリック感が含まれていることがあり、光を反射することで独特の輝きを持つことがあります。


使用感 -

  • 自然との調和

ウィザードコッパーは、自然の素材や色調と調和しやすいため、特に木造住宅や自然な風景の中にある建物に適しています。

  • スタイリッシュな印象

深みのある色合いは、現代的で洗練された印象を与えることができるため、商業施設や住宅の外壁にもよく使われます。

  • 汚れが目立ちにくい

ブラウン系の色は、汚れや埃が目立ちにくい特徴があるため、外壁の美観を長持ちさせることができます。


このように、ウィザードコッパーは温かみのある深い色合いで、さまざまなスタイルに適した色選びとして人気があります。

軒天塗装




  1. 下地調整

    塗料がしっかりと密着するように表面に傷を付けて凹凸を作ります。

  2. 上塗り1回目

    仕上げ塗料の色で一度塗装します。

  3. 上塗り2回目

    2回塗装することでしっかりとした厚みのある塗膜を形成します。

    塗料:日本ペイント ケンエースG-Ⅱ


鼻隠し塗装





  1. 下地調整

    塗料がしっかりと密着するように表面に傷を付けて凹凸を作ります。

  2. 上塗り1回目

    仕上げ塗料の色で一度塗装します。

  3. 上塗り2回目

    2回塗装することでしっかりとした厚みのある塗膜を形成します。

    塗料・・・日本ペイント ファインフッソ

雨戸塗装




  1. 下地調整

    塗料がしっかりと密着するように表面に傷を付けて凹凸を作ります。

  2. 防錆材塗布

    錆止めを塗布します。

  3. 上塗り1回目

    仕上げ塗料の色で一度塗装します。

  4. 上塗り2回目

    2回塗装することでしっかりとした厚みのある塗膜を形成します。

    塗料:日本ペイント ファインフッソ


屋根葺き替え



  1. 既存瓦撤去

  2. ルーフィング張替え、桟木設置

  3. 瓦葺き

  4. 芯木設置

  5. 漆喰詰め、棟瓦設置

  6. 施工後



★熊本市中央区帯山外壁塗装工事、屋根葺き替え工事完了



グッドハート株式会社営業内田
担当:内田 貴大

この度はご依頼いただき有難うございました。

熊本県熊本市のグッドハート株式会社は、リフォームやリノベーション、自社職人・自社施工で無駄な出費を抑えた施工を実現。火災保険適応やリフォームローンなどの資金作りに関するご相談も受けております。施工アフターまでしっかり対応いたします。お気軽にご相談ください。


【お問合せはこちら】

【施工事例はこちら】

【自宅でセルフチェック!リフォーム年表】




bottom of page